上尾シティーハーフマラソンが11月19日に開催されました。箱根駅伝2024の学内選考レースとして定めている大学も多くあります。箱根駅伝2024を予想するうえでも重要な実践式のハーフマラソンです。
上尾シティーハーフマラソン2023
【#上尾ハーフ】
— 太田 涼 (@Ryo504) November 19, 2023
駒大・唐澤や早大・山口らを先頭にスタート! pic.twitter.com/kIPHplKqaW

上尾シティーハーフマラソンが11月19日に開催されました。箱根駅伝2024の学内選考レースとして定めている大学も多くあります。箱根駅伝2024を予想するうえでも重要な実践式のハーフマラソンです。学生優勝はB.キピエゴ山梨学院大61分07秒でした。
1位B.キピエゴ① 山梨学院大61分07秒
2位山口智規② 早稲田大61分16秒
3位松永 怜④ 法政大61分56秒
4位ピーター ワンジル③ 大東文化大62分00秒
5位高山豪起② 國學院大62分05秒
6位宮岡幸大③ 法政大62分07秒
7位白鳥哲汰④ 駒澤大62分14秒
8位庭瀬俊輝③ 駒澤大62分15秒
9位吉田蔵之介① 國學院大62分29秒
10位吉川 響② 明治大62分31秒
11位安原太陽④ 駒澤大62分34秒
12位辻原 輝① 國學院大62分28秒
13位花尾恭輔④ 駒澤大62分39秒
14位ロホマン シュマン② 東海大62分40秒
15位片川祐大③ 亜細亜大62分40秒
16位児玉真輝④ 明治大62分42秒
17位稲見 峻① 中央学院大62分46秒
18位武田和馬③ 法政大62分48秒
19位鎌田匠馬② 國學院大62分49秒
20位大湊柊翔① 明治大62分49秒
上尾シティーハーフマラソン2023 箱根駅伝2024
【#上尾ハーフ】
— 太田 涼 (@Ryo504) November 19, 2023
🥉山口智規(早大)61:16
日本人トップ!ハイペースで押し切って後続を突き放す強さ… pic.twitter.com/7PFXAq0LeZ

上尾シティーハーフマラソン2023 箱根駅伝2024は箱根駅伝2024を予想するうえでも大事な大会です。 早稲田大学の山口選手は大迫選手がもつ早稲田大ハーフ記録を更新し、2区候補と言っていいでしょう。 法政大学の松永選手も3位に走り調子を上げてきています。
上尾シティーハーフマラソン2023 箱根駅伝2024駒澤大学
【#上尾ハーフ】
— 太田 涼 (@Ryo504) November 19, 2023
大学生男子
⑦白鳥哲汰(駒大)62:14
⑧庭瀬俊輝(駒大)62:15 pic.twitter.com/vUWeXz4fMZ

駒澤大学の層の厚さはやはり他を圧倒しています。7位白鳥哲汰④62分14秒
8位庭瀬俊輝③62分15秒 13位花尾恭輔④ 62分39秒と全日本大学駅伝は出走がなかった選手も調子を上げてきていますし他大学ではエース級の走りです。 おそらくですが、駒大の部内選考はかなり厳しいと思われます。
上尾シティーハーフマラソン2023 箱根駅伝2024国学院大学

箱根駅伝2024に向け、国学院大学が元気です。全日本大学駅伝出走から外れた9位吉田蔵之介① 62分29秒12位辻原 輝① 62分28秒19位鎌田匠馬②62分49秒と中間層が良く走りました。1.2年生の伸びが著しく 箱根駅伝2024に向けてのプラス材料です。
国学院大学詳細はこちら👇
上尾シティーハーフマラソン2023 箱根駅伝2024早稲田大学

上尾シティーハーフマラソン2023今日は練習の一環で、後半ビルドアップするという意識で走りました。15キロまでは余裕があったので、後続を離し先頭を追いかけました。早稲田記録を更新できましたが、箱根駅伝2024では留学生に負けない走りをします。
上尾シティーハーフマラソン2023 箱根駅伝2024法政大学
#法政大学 はエースの松永伶が日本勢2位「箱根駅伝を走るために積極的に」宮岡幸大も6位の好走…上尾ハーフ https://t.co/4DPCNDIcTR #箱根駅伝 #スポーツ報知
— スポーツ報知・箱根駅伝情報 (@hochi_hakone) November 19, 2023

日体大記録会であまり出し切れなかったこともあり、今回はニューヨークを狙えるんじゃないかなと思っていました。箱根駅伝2024を走るために積極的にレースを進め優勝を目指していたんですすが早稲田大の山口くんが16キロくらいから仕掛けて、いきなりだったので対応できませんせでした。
コメント