青山学院大学は箱根駅伝2023は総合3位と連覇を逃し、箱根駅伝2024は王座奪還優勝に挑みます。青山学院大学の選手の記録・結果より戦力を予想していきます。 当ブログが最初に掲載しはじめてからの軌跡とともに青山学院大学の優勝への軌跡を綴ります。
青山学院大学箱根駅伝2024優勝への挑戦
青学大 勝負の〝山〟で誤算も岸本大紀の区間賞で3位確保 「4年生が走りで見せてきた姿はしっかり後輩に伝わったと思う」/箱根駅伝
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) January 3, 2023
原監督は「底力は見せてくれた。この結果は真摯に受け止めて、また挑戦します」と決意を語った。#箱根駅伝 #青学大
|月陸Online https://t.co/yOIpC9JMkI

青山学院大学は箱根駅伝2023は総合3位と連覇を逃し、箱根駅伝2024は王座奪還優勝に挑みます。青山学院大学の選手の記録・結果より戦力を予想していきます。 当ブログが最初に掲載しはじめてからの軌跡とともに青山学院大学の優勝への軌跡を綴ります。

箱根駅伝2023は大会前日に体調不良者が出て、山を変更しました。箱根駅伝には3つの坂がありますが、登り坂下り坂、まさかです。ピース大作戦は、山の2つのピースが欠けて不発に終わりましたが、どんな状況でもしっかりトップ3に入る底力は確かに見せてくれたと思います。ただ、もうそれで喜んでいるチームじゃなくなったことは私も選手もみんな感じています。この結果は真摯に受け止めて、また箱根駅伝2024は挑戦します

最強世代の4年生が卒業しますが、選手層は厚いので新たなヒーロの出現に期待です。

今回は、自信を持っていた山が崩れてしまった。3位じゃ全然うれしくないチームになったと思う。やはり優勝を目指し年間を通して特殊区間対策をしていかないといけませんね。明るい材料は太田が2区を走れる人材になってきたこと、学年通しで刺激しあいチーム力を高めていきます。
青山学院大学箱根駅伝2024選手戦力
#箱根駅伝
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) January 2, 2023
優勝争いはやはりこの2校! pic.twitter.com/GLfFQClHIE
箱根駅伝2023 3位 出雲駅伝 5位 全日本大学駅伝2位

箱根駅伝2024は前半はシード落ちするぞ!と原監督が激をとばすほど心配されていましたが、箱根駅伝2024優勝を狙えるだけの戦力は整ってきました。

全日本大学駅伝2位で青学の調子は上向きです。選手層の厚さ抜群です。今季エースに成長した
出雲2区区間賞の黒田朝日選手は、上りにも強く2.5区上位でいく力があります。ルーキー鳥井健太選手が 世田谷246ハーフマラソン1時間2分35秒で優勝3位まで青学が独占し、駒大より先着し勢いがあります。駅伝男と呼ばれている、佐藤選手、太田蒼生選手と力のある選手も揃っています。 選手層の厚さと原監督の絶妙な区間配置で駒大を揺さぶり箱根駅伝2024は王座奪還をしたいところです。
氏名 | 学年 | 出身地・高校 | 1万 | 箱根 | 出雲 | 全日本 |
佐藤 一世 | 4 | 千葉八千代松陰 | 28 : 50 . 56 | 7区7位 | 3区4位 | 3区8位 |
小原響 | 4 | 仙台二華 | 28分28秒97 | 4区7位 | ||
山内健登 | 4 | 樟南 | 28分34秒12 | 4区1位 | 5区4位 | |
佐々木塁 | 4 | 盛岡第一 | 29分13秒65 | |||
太田 蒼生 | 3 | 福岡大牟田高校 | 28 : 32 . 17 | 4区2位 | 7区5位 | |
田中 悠登 | 3 | 福井県 敦賀気比 | 28 : 35 . 60 | 8区5位 | 8区3位 | |
若林 宏樹 | 3 | 和歌山洛南高校 | 28 : 25 . 71 | 1区8位 | ||
鶴川正也 | 3 | 九州学院 | 29分30秒48 | 6区8位 | ||
野村昭夢 | 3 | 鹿児島城 | 29分39秒23 | 1区7位 | ||
荒巻 朋熙 | 2 | 福岡大牟田高校 | 28 : 37 . 51 | 6区3位 | ||
黒田 朝日 | 2 | 岡山玉野光南高校 | 28 : 33 . 62 | 2区1位 | 2区2位 | |
塩出 翔太 | 2 | 広島世羅高校 | 29 : 25 . 83 | |||
宇田川瞬矢 | 2 | 東農大三 | 29分26秒44 | |||
神田大地 | 2 | 東北高校 | 29分29秒15 | |||
鳥井健太 | 1 | 清風高校 | 13分36秒73 | 5区10位 | ||
平松享祐 | 1 | 中部大一 | 13分52秒10 | |||
青山学院大学箱根駅伝2024 キャプテン志貴勇斗
高知龍馬マラソンに青学大勢が出場 新主将の志貴勇斗が最上位の4位
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) February 19, 2023
志貴のほか、青学大勢では神田大地(1年)が2時間25分34秒で5位、佐藤有一(1年)が2時間25分58秒で6位と続いた。#高知竜馬マラソン#青学大
|月陸Onlinehttps://t.co/iEeZ5C9b5b

箱根駅伝2024王座奪還を目指す、青山学院大学のキャプテン(主将)自ら主将に立候補して内定志貴勇斗にの就任が内定しました。副将には小原響(3年)が内定しました。

新チームになって後輩達から厳しい言葉なども出てチームの雰囲気が引き締まったように思います。自分自身も箱根駅伝2022優勝メンバーになった喜び、登録メンバーから外れた悔しさの両方の経験をチームに生かします。
箱根駅伝2024キャプテン一覧👇
青山学院大学箱根駅伝2024 ルーキー

青山学院大学箱根駅伝2024即戦力ルーキが入ってきました。近年1年生の走りが、箱根駅伝に大きな影響を与えています。箱根駅伝2024優勝には新戦力の力が必要です。
池澤悠冬(八千代松陰・千葉) 5000m14.32.97
岡本龍聖(鹿児島城西・鹿児島)5000m14.41.93
熊井 渓人(須磨学園・兵庫)5000m13.57.45
笹川洸成(学法石川・福島) 5000m14.11.68
鈴木千翔(伊賀白鳳 三重) 5000m14.28.24
鳥井 健太(清風 大阪) 5000m 14.07.90 (世羅・広島)
中村海斗(世羅高校)5000m14.12.78
西澤マハロ(洛南 京都) 5000m 14.04.47
花本 史龍 (大牟田・福岡) 5000m 14.13.80
浜川舜斗(仙台育英・宮城) 5000m14.09.89
平松享祐(中部大一・愛知) 5000m14.16.58
本間 創 (國學院久我山・東京) 5000m 14.39.84
村上 直弥(九州学院 熊本)5000m 14.30.72
箱根駅伝2024ルーキー一覧👇
青山学院大学箱根駅伝2024新入生
徳本陽(群馬 東農大二高)14分6秒64
箱根駅伝2024青山学院大学大学 試合・結果

箱根駅伝2024優勝を目指す。青山学院大の主要試合・結果を掲載します。
MARCH対抗戦2023
#佐藤一世 が28分11秒00でトップ!「箱根駅伝では4年間の集大成を見せたい」青学大が3連覇/#MARCH対抗戦
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) November 22, 2023
ラスト1周で中大・湯浅仁と一騎討ちとなり、残り150m付近からの鋭いスパートで引き離した。
| 月陸Online https://t.co/YXXVskDucF

箱根駅伝2024にむけて主軸がそろってきました。佐藤、黒田、太田は3本柱といっても過言ではないのではないです。さらに脇を固める選手も出てきました。箱根駅伝の王座奪還へ、駒大が最大の障壁となありわれわれは、優勝しか評価されないチームですから。駒沢大学を打倒できるのは、青学しかいない。
1 佐藤 一世 4 青山学院大学 千葉 28:11.00 大会新
3 黒田 朝日 2 青山学院大学 岡山 28:15.82
4 倉本 玄太 4 青山学院大学 広島 28:19.31
5 太田 蒼生 3 青山学院大学 福岡 28:20.63
7 白石 光星 3 青山学院大学 宮城 28:27.96
8 山内 健登 4 青山学院大学 鹿児島 28:28.75
9 荒巻 朋熙 2 青山学院大学 学連 28:32.48
10 鳥井 健太 1 青山学院大学 大阪 28:33.64
11 田中 悠登 3 青山学院大学 福井 28:38.58
👇
全日本大学駅伝2023 青山学院大学

全日本大学駅伝2023は、アンカー勝負を制し、2位に入りました。箱根駅伝2024優勝に向けて調子は上向きです。
出雲大学駅伝2023

青学のほぼベストメンバーがそろいました! 出雲で5年ぶり5度目イット一等賞を狙います。名付けて イット!大作戦です
青学大同窓祭の「陸上競技部応援ステージ」でのコメント抜粋。
出雲大学駅伝2023エントリーメンバー
1区野村 昭夢(3年)
2区黒田 朝日(2年)
3区佐藤 一世(4年)
4区山内 健登(4年)
5区鳥井 健太(1年)
6区鶴川 正也(3年)
補欠太田 蒼生(3年)
補欠若林 宏樹(3年)
小原 響 (4年)
倉本 玄太(4年)
男鹿駅伝2023
「仮想箱根駅伝」男鹿駅伝で青山学院大学が初優勝 原晋監督「箱根駅伝V奪回への第一歩です」 #スポーツ #sports #ニュース https://t.co/Qe1CvnyyNI pic.twitter.com/sxKkmueiRx
— スポーツ報知 (@SportsHochi) June 24, 2023

青山学院大学の1区塩出選手が区間賞でトップで襷を渡すと、若林選手も区間賞で、主導権を握り4個の区間賞を獲得そのまま危なげなく逃げ切り優勝しました。
男鹿駅伝2023結果👇
関東インカレ2023陸上
青学大・宇田川瞬矢が2部1500m制す!連覇狙った先輩・山内健登を抑える/関東IC
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) May 12, 2023
昨年は山内に敗れていただけに、「中距離専門だったのに負けてしまったリベンジを果たせました」と笑顔を見せた。#関東インカレ #宇田川瞬矢
|月陸Online https://t.co/XSGarpZX1t

男子2部3000m障害
小原響選手(青学大) 8.36.09大会新!
#関東インカレ
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) May 14, 2023
男子2部3000m障害
小原響(青学大) 8.36.09大会新!
黒田朝日 (青学大)8.38.44=U20日本歴代3位!
青学大ワンツー! pic.twitter.com/RjKcncWoYj
関東インカレ結果👇
日本学生ハーフマラソン2023
12日の大会に参加していた佐藤 一世、徳丸 涼大、神田 大地、お疲れ様でした。
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) March 14, 2023
次回の大会に向け練習に励んでいきます!
皆様も青学選手が受けている「もみほぐし」をお近くのりらくる店舗でご体感ください!https://t.co/Iq0x7VdwsG#青学駅伝 #駅伝 #りらくる #もみほぐし pic.twitter.com/SXfw282Bju

箱根駅伝2024を予想するうえで大事な大会です。
どんな新戦力が伸びてくるかに注目です。佐藤 一世選手 1 時間 3 分 5 秒
大学ハーフ結果👇
宮古島ワイドー・ズミ大学駅伝
「仮想・箱根駅伝」宮古島大学駅伝号砲 立大・上野監督、青山学院大学・鶴川、順大・浅井らが1区スタート 予想最高気温は25度 https://t.co/NvUN5qoeiY #スポーツ #sports #ニュース pic.twitter.com/ZKEHXyfNVQ
— スポーツ報知 (@SportsHochi) February 12, 2023

宮古島ワイドー・ズミ大学駅伝は4位でした。
箱根駅伝2024卒業生進路
佐藤 一世 28・23・62SGH
小原 響 28・28・97 GMOインターネットグループ
山内 健登 28・34・12 九電工
倉本 玄太 28・45・97中電工
志貴勇斗28-50-54 ヤクルト
松並 昂勢 29・33・40 黒崎播磨
箱根駅伝青山学院大学優勝への軌跡
王座奪還の青学大 史上最強軍団に原監督「あっぱれ」主将・飯田「何があっても崩れない」/箱根駅伝
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) January 3, 2022
原晋監督がかねてから「史上最強軍団」とうたっていたが、その評価が「口だけじゃなく、現実のものになった」(原監督)。#箱根駅伝 #青学大
|月陸Online https://t.co/XOX0cwew2Q

当ブログを掲載から駒澤大の軌跡を掲載
箱根駅伝2023青山学院大学
箱根駅伝2022青山学院大学
青学大が2年ぶり5回目の往路V 王座奪還へ前進 原監督「かっこよかった!」/箱根駅伝
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) January 2, 2022
第98回箱根駅伝の往路が行われ、青学大が5時間22分07秒で優勝した。往路優勝は2年ぶり5回目#箱根駅伝 #青学大
|月陸Online https://t.co/R0vhc7u1xg
箱根駅伝2021 青山学院大学
【箱根駅伝】駒大13年ぶりの歓喜!出場4回目の創価大2位!3位東洋大、青学大が意地の復路Vで4位/総合成績一覧 |月陸Online #箱根駅伝 https://t.co/9PJYeeopLV
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) January 3, 2021
箱根駅伝2020青山学院大学
【第96回東京箱根間往復大学駅伝競争】
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) January 3, 2020
昨日と本日は応援本当にありがとうございました!!
弱い弱いと言われ続けた今季のチーム!
見事 総合優勝を成し遂げることができました!
やっぱり大作戦!!大成功です!! pic.twitter.com/5ZZM2MblGD
コメント