青山学院大学箱根駅伝2025・エントリー選手結果より戦力予想

Page Views(since2020/02/25)累計訪問頂きありがとうございます!
15470824
箱根駅伝2025

青山学院大学が箱根駅伝2025連覇へ挑戦します。エントリー選手の主要大会の結果などを分析し、箱根駅伝2025の青山学院大学の戦力を予想していきます。

青山学院大学箱根駅伝2025

箱根駅伝2025青学の連覇で幕を終えました。来年は3連覇に挑戦です

箱根駅伝結果👇

箱根駅伝2025推し大学ランキング あなたの1票で青山学院大学を応援しませんか? 箱根駅伝2025をより詳しく こちらで投票できます 今青山学院大の人気ランキングは?👇

青山学院大学 ピックニックランで総合優勝

原監督
原監督

山下りのスペシャリスト、野村昭夢が6区で後続に30秒以上離すとスタートダッシュを宣言ピクニックランで7、8、9、10区と帰ってきたい!

箱根駅伝2025青学注目選手

青山学院大学 鶴川 正也  選手は何区と思いますか?

  • 1区 (45%, 10 Votes)
  • 4区 (32%, 7 Votes)
  • 3区 (14%, 3 Votes)
  • 2区 (5%, 1 Votes)
  • 復路 (5%, 1 Votes)
  • 5区 (0%, 0 Votes)

Total Voters: 22

Loading ... Loading ...

青学鶴川正也選手の箱根駅伝2025最初で最後の箱根駅伝に挑みます。

故障などで3年間箱根駅伝エントリーなしでしたが、最後の年大ブレーク

三大駅伝の出雲駅伝では1区区間賞、全日本大学駅伝ではエースが集まる2区でも区間賞と絶好調です。1万mでもMARCH対抗戦で優勝し27分台の青学新記録で走破しました。 優勝を狙う青学のキーマンですし、箱根駅伝2025注目選手です。

青山学院大学箱根駅伝2025 区間エントリー戦力

箱根駅伝 2025 戦力分析 青山学院大学の戦力が例年に比べ充実しています。現時点で27分台ランナーが3名、鶴川選手、黒田選手、若林選手とエース格の選手がしっかりと結果を出しています。駅伝男の太田選手も3大駅伝ではしっかりとエースの走りをしています。現時点では太田選手は4区が濃厚です。他大学は4区にエースがエントリーされていないので、抜け出す確率が高いです。山対策もばっちりで前回5区2位の若林、同6区2位の野村と山区間も充実し、選手層は前回優勝メンバーが7名が残り選手層が厚いのが強み、青学は箱根駅伝の調整力には定評があるので、箱根駅伝2025の優勝候補最有力といえます。

1区 宇田川瞬矢(3年)

 2区 黒田 然 (1年)

 3区 鶴川 正也(4年)

 4区 荒巻 朋熈(3年)

 5区 若林 宏樹(4年)

 6区 野村 昭夢(4年)

 7区 白石 光星(4年)

 8区 塩出 翔太(3年)

 9区 平松 享祐(2年)

10区 佐藤 愛斗(1年)

 補欠 太田 蒼生(4年)

 補欠 田中 悠登(4年)〇

 補欠 黒田 朝日(3年)

 補欠 佐藤 有一(3年)

 補欠 安島 莉玖(1年)

 補欠 小河原陽琉(1年)

太田 蒼生4 大牟田 13 : 53 . 10 28 : 20 . 63 1 : 02 : 30
白石 光星 4 東北 13 : 44 . 25 28 : 21 . 57 1 : 02 : 52
〇 田中 悠登 4 13 : 51 . 11 28 : 35 . 60 1 : 02 : 33
鶴川 正也 4 九州学院 13 : 18 . 51 27 : 43 . 33 1 : 02 : 44
野村 昭夢 4 鹿児島城西 13 : 33 . 88 29 : 39 . 23 : :
若林 宏樹 4 洛南 13 : 41 . 32 27 : 59 . 53 1 : 01 : 25
荒巻 朋熙 3 大牟田 13 : 54 . 32 28 : 32 . 48 1 : 03 : 11
宇田川瞬矢 3 東農大三 13 : 37 . 77 28 : 43 . 70 1 : 02 : 37
黒田 朝日3 13 : 29 . 56 27 : 49 . 60 1 : 01 : 39
佐藤 有一 3 13 : 59 . 32 29 : 02 . 24 1 : 03 : 53
塩出 翔太 3 世羅 13 : 51 . 46 29 : 01 . 03 1 : 01 : 54
平松 享祐 2 中部大一 13 : 46 . 06 28 : 59 . 29 1 : 02 : 57
安島 莉玖 1 大垣日大 13 : 48 . 45 28 : 56 . 62 1 : 02 : 55
小河原陽琉 1 八千代松陰 13 : 58 . 96 28 : 37 . 01 1 : 03 : 21
黒田  然 1 玉野光南 13 : 57 . 12 28 : 40 . 22 1 : 03 : 47
佐藤 愛斗 1 小林 13 : 49 . 82 28 : 40 . 40 1 : 03 : 07

箱根駅伝2024 結果一覧👇

区間距離氏名学年記録順位備考
1区21.3km荒巻 朋煕1:01:379位
2区23.1km黒田 朝日1:06:07区間賞!!青学記録!
3区21.4km太田 蒼生59:47区間賞!!日本人新記録!
青学記録!
4区20.9km佐藤 一世卒業1:01:10区間賞!!
5区20.8km若林 宏樹41:09:322位区間新記録!!
青学記録!
往路記録
(107.5km)
5:18:13往路優勝!!往路新記録!!
青学記録!
区間距離氏名学年記録順位備考
6区20.8km野村 昭夢58:142位
7区21.3km山内 健登卒業1:02:463位
8区21.4km塩出 翔太31:04:00区間賞!!青学記録
9区23.1km倉本 玄太卒業1:08:51区間賞!!
10区23.0km宇田川瞬矢1:09:212位
復路記録
(109.6km)
5:23:12復路優勝
総合記録
(217.1km)
10:41:25総合優勝総合新記録
青学記録

青学 箱根駅伝2024 三大駅伝出場者 

氏名学年出雲全日本箱根駅伝
太田 蒼生47区53区136
田中 悠登48区318
鶴川 正也46区714
野村 昭夢41区66区234
若林 宏樹41区85区232
荒巻 朋煕36区31区930
宇田川瞬矢310区219
黒田 朝日32区12区22区159
塩出 翔太38区119
鳥井 健太25区912
273

卒業生進路👇

箱根駅伝2025卒業生進路

田中 悠登 福井放送 継続なし

太田 蒼生 GMOインターネット

野村 昭夢 住友電工

白石 光星 住友電工

MARCH対抗戦

今回のMARCH対抗戦は、箱根駅伝2025を予想するうえで大事なレースです。

青山学院大学は、ほぼ主力が参戦し、メンバー選考も兼ねる大事なレースです。

中間層の選手にとってはこのレースで走れないと、エントリーメンバー落ちもあり得ますし、これまで活躍できていない選手にとって最後のアピールするレースです。

 青山学院大学の1人勝ちが強いレースで、今回のエントリーを見る限り、27分台が複数名出そうな感じです。 箱根駅伝に向けて、ピーキングが上手い青学にとってMARCH対抗戦では、他を圧倒する走りができれば、箱根駅伝2025優勝が見えてきます。

鶴川選手が見事優勝し、27分台で走りきりました。若林選手、黒田選手も27分台で箱根駅伝に向けて、順調に仕上がりをみせています。

出雲大学駅伝2024

青学ファン<br><br><br>
青学ファン


今回出雲駅伝2024優勝を狙う、青山学院大学のエントリーメンバーが発表されました。

太田蒼生(4年)
白石光星(4年)
鶴川正也(4年)
野村昭夢(4年)
若林宏樹(4年)
宇田川瞬矢(3年)
黒田朝日(3年)
塩出翔太(3年)
鳥井健太(2年)
平松享祐(2年)

関東インカレ陸上2024

青学ファン
青学ファン

10000mで黒田選手が初の27分台青学記録となる27分52秒02をマークしました。

黒田選手
黒田選手

兵庫リレーカーニバル、織田記念と3000m障害に出場しましたが、調子も良くなくて合っていなかったですが、ただ、自身としては「タイムは意識していなかった」ですが、土台があり、あとは調子を合わせるだけだったのでコンディションを合わせられたことで27分台につながったと思います。「青学の一つ歴史を塗り替えられたのは大きな自信になります」3000m障害については「今年で一区切り」と日本選手権までと決めています。青学大として、5000m、10000mで記録を出して、箱根駅伝を勝ちにいきます。

3位黒田 朝日 (3) 27:52.02

11位白石 光星 (4) 28:23.99

20位若林 宏樹 (4) 29:05.88

5000m

1位鶴川 正也 (4)13:36.41

12位 野村 昭夢 (4)14:02.91

1500m

2位宇田川瞬矢 (3)3:53.41

10位小河原陽琉 (1)3:55.29

3000mSC

4位本間  創 (2)8:54.58

ハーフマラソン

2位太田 蒼生 (4)1:03:04

6位塩出 翔太 (3)1:03:56

日本学生ハーフマラソン 2024

6 位 塩出 翔太 青山学院大学 01:02’46”

青山学院大学箱根駅伝2025 キャプテン田中悠登

青学ファン
青学ファン

箱根駅伝2025キャプテンに田中悠登選手が就任しました。将来はアナウンサー志望の田中選手に注目です。 福井放送に内定したという事です。

青山学院大学箱根駅伝2025 ルーキー

青学ファン
青学ファン

箱根駅伝2025即戦力ルーキーが多数入学予定です。5000m13分台は6人で、新入生の上位5人平均は13分46秒80と他大学を圧倒する戦力となりました。

折田壮太(須磨学園高・兵庫)  5000m13.28.78

飯田翔大(出水中央高・鹿児島) 5000m13.34.20

佐々木大輝(花咲徳栄高・埼玉) 5000m13.55.85
佐藤愛斗(小林高・宮崎)    5000m13.57.15
遠藤大成(佐久長聖高・長野)  5000m13.58.03
小河原陽琉(八千代松陰高・千葉) 5000m13.58.96

橋本昊太(滋賀学園・滋賀)   5000m14.02.48

植村真登(いわき秀英高・福島) 5000m14.03.62

安島莉玖(大垣日大高・岐阜)  5000m14.06.47
徳本陽(東農大二高・群馬)   5000m14.06.64

福富翔(須磨学園高・兵庫)   5000m14.09.05


松田煌希(清風高・大阪)    5000m14.15.74
若林良樹(洛南高・京都)    5000m14.17.36

黒田然(玉野光南高・岡山)   5000m14.19.13

船越碧(九州学院高・熊本)   5000m14.39.78

日本学生ハーフ2024

6 位  塩出 翔太 青山学院大学 01:02’46”

17 位 白石 光星 青山学院大学 01:03’05”

31 位 鶴川 正也 青山学院大学 01:03’23”

日本学生ハーフ2024ハーフ結果👇

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました