箱根駅伝2024で活躍が期待される、箱根駅伝4年生の進路が発表されました。箱根駅伝有力大学別に掲載します。 12月5日時点公表分のみ掲載しています。判明次第掲載していきます。
箱根駅伝2024活躍
#箱根駅伝
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) January 2, 2023
吉居大和(中大)のタイムは2区区間歴代8位! pic.twitter.com/DXzaD5Xyri

箱根駅伝2024の4年生の活躍をピックアップしていきます。三大駅伝 区間賞など記録を掲載していきます。 私がブログ掲載しはじめた時の新入生なので思い出深い世代です。
箱根駅伝2020大学別新入生

箱根駅伝2020大学別新入生、今から4年前の箱根駅伝大学の新入生情報です。
4年の成長をみるのも、箱根駅伝の醍醐味です。
MARCH対抗戦2023
箱根駅伝前哨戦!MARCH対抗戦が25日開催 最終組に青学大ダブルエースの近藤幸太郎、岸本⼤紀ら
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) November 24, 2022
第1回目だった昨年は青学大が10人平均「28分30秒72」で優勝。今大会も優勝チームには賞金30万円が授与される。#MARCH対抗戦2022
|月陸Onlinehttps://t.co/iHp3NejhtY
全日本大学駅伝2023
4連覇目指す駒大・赤津勇進が1区区間賞!「落ち着いて走れた」早大、中大、創価大と続く/#全日本大学駅伝
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) November 5, 2023
9km過ぎに早大の間瀬田がスパートを仕掛けて抜け出したものの、最後は後方から猛追した赤津が先頭で中継所に到着した。#駒大 #赤津勇進
|月陸Online https://t.co/SvUrZSUppn

全日本大学駅伝2023は、駒大が優勝しました。4年生も多数活躍し駒大4年生の1区赤津選手が区間賞を獲得しました。
1区 9.5km 赤津 勇進 4年生 27:19
2 区11.1km 佐藤 圭汰 31:01 区間新
3 区11.9km ヴィクター キムタイ 33:20
4 区11.8km 斎藤 将也 34:00
5区 12.4km 吉田 響 35:18 区間新
6 区12.8km 安原 太陽 4年生37:16
7 区17.6km 平林 清澄 51:07
8区 19.7km 山川 拓馬 58:10
他4年生の区間順位はコチラ👇
出雲駅伝2023
#出雲駅伝
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) October 9, 2023
駒大は従来の大会記録を41秒更新する2時間7分52秒
出雲での優勝回数は2位に並ぶ5回に✨ pic.twitter.com/b53yTPo75u
区間賞獲得4年生
4区(6.2km) 山森龍暁(創価大4年)/山内健登(青学大4年) 17分35秒
6区(10.2km) 鈴木芽吹(駒大4年) 29分00秒
出雲駅伝を詳しく👇
箱根駅伝予選会2024
【第100回 #箱根駅伝予選会】
— 箱根駅伝番組公式 (@hakone_ntv) October 14, 2023
運命の結果発表の様子です🎦#箱根駅伝 #予選会 pic.twitter.com/k8eUzRFSFH

箱根駅伝2024予選会活躍した、個人成績60位以内の卒業生を掲載します。
13 1:02:12 144 小林 篤貴 (4) 神奈川大学 ・学 連
14 1:02:15 100 関口 絢太 (4) 立教大学 ・東 京
16 1:02:23 72 久保田 徹 (4) 大東文化大学 ・埼 玉
18 1:02:23 43 北村 惇生 (4) 山梨学院大学 ・学 連
23 1:02:28 71 菊地 駿介 (4) 大東文化大学 ・宮 城
25 1:02:30 15 児玉 真輝 (4) 明治大学 ・神奈川
27 1:02:32 156 伊藤 秀虎 (4) 中央学院大学 ・三 重
29 1:02:35 253 新山 舜心 (4) 駿河台大学 ・学 連
30 1:02:35 227 並木 寧音 (4) 東京農業大学 ・東 京
32 1:02:38 141 宇津野 篤 (4) 神奈川大学 ・学 連
33 1:02:39 86 大森 椋太 (4) 日本体育大学 ・岡 山
36 1:02:47 102 中山 凜斗 (4) 立教大学 ・熊 本
38 1:02:59 29 末次 海斗 (4) 帝京大学 ・佐 賀
43 1:03:05 113 山本 龍神 (4) 国士舘大学 ・鳥 取
51 1:03:10 81 入濵 輝大 (2) 大東文化大学 ・学 連
52 1:03:13 17 杉 彩文海 (4) 明治大学 ・佐 賀
56 1:03:18 172 西村 翔太 (4) 日本大学 ・愛 知
59 1:03:28 30 西脇 翔太 (4) 帝京大学 ・愛 知
箱根駅伝2024卒業生進路

ファン
箱根駅伝2024卒業生の進路が発表されました。
現在判明分ですので、随時更新していきます。
実業団で競技を続ける選手のみを掲載しております。
駒澤大学
日本学生ハーフに駒大の鈴木芽吹、花尾恭輔、青学大から太田蒼生、前回Vの國學院大・平林、東洋大・松山らがエントリー
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) January 19, 2023
3月12日に陸上自衛隊立川駐屯地滑走路・国営昭和記念公園とその外周道路を使ったコースで行われる。ユニバ代表選考会#学生ハーフ
|月陸Online https://t.co/NTiyX6xkHM
鈴木芽吹 27分41秒68 トヨタ自動車
詳しく👇
白鳥 哲 28・14・86 トヨタ紡織
青柿 響 28・20・42 富士通
花尾恭輔 28・29・82 トヨタ自動車九州
赤津勇進 28•30.64小森コーポレーション
金子 伊吹 29 29.62 JR東日本
安原 太陽 13・37・01※ 花王
赤星雄斗 13・57・55※ 大塚製薬
中央大学
2位・中大 22年ぶりトップ3入り!往路で吉居&中野が区間賞、5区以降は2位を守り切る/箱根駅伝
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) January 3, 2023
トップ3入りは77回大会(2001年)以来、22年ぶり。2位以上になると、最後に総合優勝した72回大会(1996年)以来となる。#箱根駅伝#中大
|月陸Online https://t.co/T6Sb5sIC6V
吉居 大和 28・3・90 トヨタ自動車
詳しく👇
湯浅 仁 28 34.91 トヨタ自動車
居田優太 大阪ガス
伊藤大翔 愛三工業
中野翔太 Honda
山田俊輝 スズキ
東洋大学
熊崎貴哉 28・36・36 大塚製薬
九嶋 恵舜 28・45・60 安川電機
佐藤 真優 28・49・54 コニカミノルタ
奥山 輝29545 セキノ興産
村上太一 29・7・76 マツダ
菅野 大輝 29・9・59 埼玉医科大グループ
十文字優29・13・51 ダイハツ
青山学院大学
佐藤 一世 28・23・62SGH
より詳しく👇
小原 響 28・28・97 GMOインターネットグループ
山内 健登 28・34・12 九電工
倉本 玄太 28・45・97中電工
志貴勇斗28-50-54 ヤクルト
松並 昂勢 29・33・40 黒崎播磨
東海大学
石原翔太郎 28・5・91 SGH
折口雄紀 肥後銀行
松尾昂來 大阪ガス
早稲田大学
菖蒲 敦司 28・58・10 花王
辻文哉 28・54・74 安川電機
北村 光 29・0・51 ロジスティード
柳本 匡哉 29・17・37 愛三工業
佐藤航希 29・35・12 旭化成
順天堂大学
三浦 龍司 28・32・28 スバル
内田征治 ロジスティード
石井一希 ヤクルト
国学院大学
伊地知賢造 28・29・95ヤクルト
|鈴木 景仁 29・22・10富士山の銘水
法政大学
松永 怜 JR東日本
大東文化大学
菊地 駿介 28・55・56 NTN
佐竹 勇樹 トーエネック
久保田徹 Honda
倉田蓮 埼玉医科大グループ
東京国際大学
村松敬哲 28・40・41ロジスティード
明治大学
児玉 真輝 28・22・27 GMOインターネットグループ
杉 彩文海 28・28・94 三菱重工
城戸 洸輝 14・26・01※黒崎播磨
城西大学
山本 唯翔 28・25・21 スバル
野村 颯斗28・54・48 中国電力
山中秀真 トーエネック
東京農業大学
高槻芳照 28分11秒99 富士通
並木 寧音 SUBARU
日本大学
下尾 悠真 NTN
神奈川大学
宇津野 篤 マツダ
尾方 馨斗 西鉄
佐々木良輔 スズキ
高橋 銀河 小森コーポレーション
山梨学院大学
北村 惇生
島津 祐太 NDソフト
立教大学
加藤駆 フルヤ金属
中山凛斗 西鉄
箱根駅伝2024 新入生

ファン
箱根駅伝2024卒業生が卒業し、春には新入生が大学に入学してきます。
箱根駅伝は、毎年新たな別れと新戦力の入学で勢力図が日々変わっていきます。
コメント