箱根駅伝2022は圧倒的な総合力で総合優勝を果たした、青山学院大学の箱根駅伝2023の連覇への軌跡を掲載、青山学院大学の選手の走力・大会結果を掲載していき青山学院大学の箱根駅伝2023の戦力を予想していきます。
青山学院大学箱根駅伝2023連覇
青学大 勝負の〝山〟で誤算も岸本大紀の区間賞で3位確保 「4年生が走りで見せてきた姿はしっかり後輩に伝わったと思う」/箱根駅伝
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) January 3, 2023
原監督は「底力は見せてくれた。この結果は真摯に受け止めて、また挑戦します」と決意を語った。#箱根駅伝 #青学大
|月陸Online https://t.co/yOIpC9JMkI

箱根駅伝2023はまさかの総合3位となりました。体調不調者などの影響で、急遽メンバー変更などの影響が本来の力を発揮できないままゴールとなりました。

大会前日に体調不良者が出て、山を変更しました。箱根駅伝には3つの坂がありますが、登り坂下り坂、まさかです。ピース大作戦は、山の2つのピースが欠けて不発に終わりましたが、どんな状況でもしっかりトップ3に入る底力は確かに見せてくれたと思います。ただ、もうそれで喜んでいるチームじゃなくなったことは私も選手もみんあ感じてい、あす。この結果は真摯に受け止めて、また箱根駅伝2024は挑戦します
箱根駅伝2023青学の区間記録結果を詳しくはこちら👇
青山学院大学箱根駅伝2023 選手.区間エントリー
前回順位 総合優勝 今回目標 総合優勝
1区 目片 将大(4年)
2区 近藤幸太郎(4年)
3区 横田 俊吾(4年)
4区 黒田 朝日(1年)
5区 若林 宏樹(2年)
6区 西川 魁星(4年)
7区 佐藤 一世(3年)
8区 荒巻 朋熈(1年)
9区 塩出 翔太(1年)
10区 中倉 啓敦(4年)
補欠 岸本 大紀(4年)
中村 唯翔(4年)
西久保 遼(4年)
脇田幸太朗(4年)
太田 蒼生(2年)
田中 悠登(2年)
氏名 | 学年 | 出身地・高校 | 1万 | ハーフ | 希望区間 | 備考 |
岸本 大紀 | 4 | 新潟三条高校 | 28 : 20 . 29 | 1 : 03 : 49 | 10 | 全5区4位 |
近藤 幸太郎 | 4 | 愛知豊川工業 | 28 : 10. 50 | 1 : 03 : 42 | 5 | 全7区2位 |
中倉 啓敦 | 4 | 愛知県愛知高校 | 28 : 33 . 71 | 1 : 02 : 26 | 10 | 箱根10区🥇 |
中村 唯翔 | 4 | 千葉流経大柏 | 28 : 29 . 43 | 1 : 02 : 52 | 9 | 箱根9区🥇 |
西川 魁星 | 4 | 群馬市立太田高校 | 29 : 12 . 95 | 1 : 06 : 41 | 6 | |
西久保 遼 | 4 | 佐賀鳥栖工業 | 28 : 21 . 39 | 1 : 02 : 30 | 8 | |
目片 将大 | 4 | 兵庫須磨学園 | 28 : 19 . 53 | 1 : 02 : 36 | 8 | 全1区2位 |
横田 俊吾 | 4 | 新潟学法石川 | 28 : 24 . 78 | 1 : 02 : 36 | 7 | 全4区5位 |
脇田 幸太朗 | 4 | 愛知新城東高校 | 29 : 03 . 66 | 1 : 03 : 13 | 5 | |
佐藤 一世 | 3 | 千葉八千代松陰 | 28 : 50 . 56 | 1 : 05 : 47 | 4 | 全3区2位 |
太田 蒼生 | 2 | 福岡大牟田高校 | 28 : 32 . 17 | 2 | 箱根3区2位 | |
田中 悠登 | 2 | 福井県 敦賀気比 | 28 : 35 . 60 | 1 : 02 : 33 | 8 | |
若林 宏樹 | 2 | 和歌山洛南高校 | 28 : 25 . 71 | 1 : 03 : 18 | 5 | 箱根5区3位 |
荒巻 朋熙 | 1 | 福岡大牟田高校 | 28 : 37 . 51 | |||
黒田 朝日 | 1 | 岡山玉野光南高校 | 28 : 33 . 62 | 5 | ||
塩出 翔太 | 1 | 広島世羅高校 | 29 : 25 . 83 | 1 : 04 : 14 | 8 |
チームエントリー掲載👇
箱根駅伝2024 ルーキー
池澤悠冬(八千代松陰・千葉) 5000m14.32.97
岡本龍聖(鹿児島城西・鹿児島)5000m14.41.93
熊井 渓人(須磨学園・兵庫)5000m13.57.45
笹川洸成(学法石川・福島) 5000m14.11.68
鈴木千翔(伊賀白鳳 三重) 5000m14.28.24
鳥井 健太(清風 大阪) 5000m 14.07.90
中村海斗(世羅高校)14.12.78
西澤マハロ(洛南 京都) 5000m 14.04.47
花本 史龍 (大牟田・福岡) 5000m 14.13.80
浜川舜斗(仙台育英・宮城) 5000m14.09.89
平松享祐(中部大一・愛知) 5000m14.16.58
本間 創 (國學院久我山・東京) 5000m 14.39.84
村上 直弥(九州学院 熊本)5000m 14.30.72
別府大分毎日マラソン2023 横田 俊吾 マラソン学生日本最高記録
横田俊吾が2度目のマラソンで学生初の2時間7分台「やってきたことに間違いはなかった」/別大マラソン
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) February 5, 2023
「箱根駅伝の結果が良くなかったので、後輩に『やってやったぞ』と見せることができました」#別大マラソン
|月陸Online https://t.co/G7Tt1yhlY1

青学4年横田選手が、20年ぶりに大学マラソン最高記録を更新2時間7分47秒マラソン日本学生新とMGC出場権を獲得しました。

力のある4年生と今季のキャプテン青学キャプテン志貴勇斗がエントリー別大マラソン2023、青学旋風を巻き起こします。!
横田は、非常に力があると思います。夏合宿でも準マラソン仕様のトレーニングを積み上げてきましたので、今一番体が仕上がっている流れの中で、別大マラソンを走らせるのは非常に楽しみだと思っています。
別大マラソン2023エントリー
横田 俊吾
西久保 遼
志貴 勇斗
別府大分毎日マラソン2023結果👇
都道県対抗駅伝2023

都道県対抗駅伝に青学より7名がエントリーされました。
志貴 勇斗 山形県
岸本 大紀 新潟県
近藤 幸太郎 愛知県
田中 悠登 福井県
西久保 遼 佐賀県
目片 将大 兵庫県
太田 蒼生 福岡県
都道県対抗駅伝を詳しく👇
青山学院大学箱根駅伝2022結果
王座奪還の青学大 史上最強軍団に原監督「あっぱれ」主将・飯田「何があっても崩れない」/箱根駅伝
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) January 3, 2022
原晋監督がかねてから「史上最強軍団」とうたっていたが、その評価が「口だけじゃなく、現実のものになった」(原監督)。#箱根駅伝 #青学大
|月陸Online https://t.co/XOX0cwew2Q
優勝10時間43分42秒大会新 🥇往路5時間22分06秒 🥇復路5時間21分36秒 復路新
区間 | 選手 | 学年 | 記録 | 区間順位 | 通過順位 |
1 | 志貴 勇斗 | 2 | 1.01.25 | 5 | 5 |
2 | 近藤 幸太郎 | 3 | 1.07.09 | 7 | 2 |
3 | 太田 蒼生 | 1 | 1.01.00 | 2 | 1 |
4 | 飯田 貴之 | 4 | 1.01.46 | 3 | 1 |
5 | 若林 宏樹 | 1 | 1.10.46 | 3 | 1 |
6 | 高橋 勇輝 | 4 | 59.03 | 8 | 1 |
7 | 岸本大紀 | 3 | 1.02.39 | 1 | 1 |
8 | 佐藤一世 | 2 | 1.04.49 | 2 | 1 |
9 | 中村 唯翔 | 3 | 1.07.15 | 1 | 1 |
10 | 中倉 啓敦 | 3 | 1.07.50 | 1 | 1 |
青山学院大学箱根駅伝2023主将・キャプテン
【箱根駅伝メンバー紹介】
— 青学大陸上競技部(長距離ブロック) (@aogaku_rikujyou) December 24, 2021
3年 宮坂大器
〜意気込み〜
準備万端!
区間賞目指して優勝に貢献する走りをします! pic.twitter.com/GewKWYrGu7

青学の新主将キャプテンに宮坂大器(3年)の就任が内定しました。箱根駅伝2022は、復路7区登録だったが、当日変更で出番なしになるなど、これまで学生3大駅伝で出場経験はありません
横田俊吾(3年)が副将、中倉啓敦(3年)が寮長、保手浜涼介(3年)が主務に内定した。原監督からはリーダーシップは抜群と高く評価されています。

箱根駅伝2022の3日の午前6時50分まで集中して準備をしていました。本当は今回の箱根駅伝2022に出走して主将に就任したかったですが、主将になる以上、しっかりと頑張りこれまで以上に地道に泥臭く練習を重ね、3大駅伝はすべて走りたいです。今までの青学の伝統を引き継ぎ、練習場では厳しく、寮内では居心地のいいチームをつくっていきます。

頼もしい。いい男です
宮坂 大器(みやさか・たいき)2000年10月4日、埼玉・川越市生まれ。
千葉県砂中1年から陸上を始め中学3年時に全国大会1500メートル優勝。埼玉栄高校で全国高校駅伝2年1区30位、3年4区7位。2019年に青学大国際政治経済学部入学。自己ベストは5000メートル13分52秒15、1万メートル28分34秒23、ハーフマラソン1時間2分26秒。
青山学院大学箱根駅伝2023ルーキー
【駅伝】女子に続き男子も世羅がV 最多優勝回数を10に伸ばす/全国高校駅伝 |月陸Online https://t.co/OXsRhIBDYF
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) December 20, 2020
#全国高校駅伝

青山学院大学の即戦力ルーキです。荒巻 朋熙選手は1万m高校歴代10位、クロスカントリー日本選手権で5位に入るなど力があります。塩出選手は故障の為出場はできませんでしたが世羅高校のキャプテンとしてチームを引っ張り全国優勝をなしとげました2年時には全国優勝のテープを切りました。 3000mscで高校歴代2位の記録を持つ黒田 朝日(玉野光南) 選手にも注目です。
13:54.49 荒巻 朋熙(大牟田高)
13:57.88 塩出 翔太(世羅高校)
13.57.86 広内 颯(須磨学園)
14:04.13 佐藤 有一(拓大一高)
14.06.11神田大地(東北高校)
14:09.08 黒田 朝日(玉野光南)
14:15.91 皆渡 星七(関大北陽)
14:20.33松下勇樹(創成館高校)
14:20.57 宇田川 瞬矢(東農大三)
14:38.48石原正樹(八千代松陰高校)
14:41.92白石優樹(国学院大学久我山高校)
14:46.46大須賀風葵(福岡大付属大濠高校)
青学駅伝部炎の体育会TV

29日の午後7時から放送される「炎の体育会TVSP」に箱根駅伝2022の総合優勝を果たした青山学院大学陸上競技部・長距離ブロックの駅伝チームが出演することが分かりました。青学駅伝チームの優勝メンバーは「体育会TV」の「超難関チャレンジ」に挑戦します。挑戦が成功すると原監督には「高級マッサージチェア」、寮母の美穂さんには「電動アシスト自転車」と、2人が今一番欲しいものが恩返しプレゼントされます
青山学院大学箱根駅伝2023軌跡

箱根駅伝2023の青学の軌跡を掲載。
MARCH対抗戦2022
MARCH対抗戦2022結果👇メンバーの座をかけた、箱根駅伝出場校一レベルの高いレースが繰り広げれます。
全日本大学駅伝2022

全日本大学駅伝2022昨年は2位と悔しい結果となりました。今回はもちろん優勝を目指してどんな走りをするかに注目です。
全日本大学駅伝2022

距離がのびる全日本大学駅伝で優勝を狙える布陣が揃いました原監督の起用法に注目です。
1区 目片将大(4年、須磨学園)
2区 白石光星(2年、東北)
3区 佐藤一世(3年、八千代松陰)
4区 横田俊吾(4年、学法石川)
5区 岸本大紀(4年、三条)
6区 田中悠登(2年、敦賀気比)
7区 西久保遼(4年、鳥栖工)
8区 宮坂大器(4年、埼玉栄)
補員 近藤幸太郎(4年、豊川工科)、関口雄大(4年、豊川)、中村唯翔(4年、流通経大柏)、黒田朝日(1年、玉野光南)、塩出翔太(1年、世羅)
選手名 | 10000 | 5000 | 走力 |
近藤幸太郎④ | 28分10秒50 | 13分34秒88 | 4 |
西久保遼④ | 28分21秒39 | 13分53秒05 | 3 |
岸本大紀④ | 28分23秒71 | 13分37秒96 | 3 |
中村唯翔④ | 28分29秒43 | 13分45秒82 | 3 |
宮坂大器④ | 28分34秒23 | 13分52秒15 | 3 |
倉本玄太③ | 28分45秒97 | 13分51秒25 | 2 |
田中悠登② | 28分46秒51 | 13分56秒25 | 2 |
白石光星② | 28分49秒65 | 13分51秒21 | 2 |
志貴勇斗③ | 28分50秒54 | 13分53秒59 | |
佐藤一世③ | 28分50秒56 | 13分49秒74 | |
目片将大④ | 28分53秒40 | 13分37秒93 | |
関口雄大④ | 28分56秒09 | 14分05秒21 | |
横田俊吾④ | 28分57秒28 | 13分46秒81 | |
野村昭夢② | 29分39秒23 | 13分48秒83 | |
黒田朝日① | 13分56秒02 | ||
塩出翔太① | 14分12秒89 | ||
22 |
展望・結果はこちら👇
出雲大学駅伝
青学大が出雲駅伝に向けて好調アピール!エース・近藤幸太郎を筆頭に4人が13分40秒台/絆記録挑戦会#創価大 のL.カミナが13分32秒97で5000mの全体1位。9月の日本インカレで連覇を飾った #青学大 の #近藤幸太郎 が13分43秒07で日本人トップを占めた。
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) September 24, 2022
| 月陸Online https://t.co/jTNNb3czd4

『パチパチ大作戦』で出雲大学駅伝に臨みます!大声の応援は難しい状況ですが、懸命に走るすべての学生ランナーにパチパチと大きな拍手を送ってください!
出雲駅伝は8チャンネルのフジテレビ系で放送されます。駅伝ファンはテレビの前で大きな拍手を送ってください。
選手名 | 学年 | 高校 | 1万m | 5000m | ポイント |
近藤 幸太郎コンドウ コウタロウ | 4 | 豊川工業(愛知県) | 28.10.50 | 13.34.88 | 7 |
中村 唯翔ナカムラ ユイト | 4 | 流通経済大柏(千葉県) | 28.29.43 | 13.51.81 | 4 |
◎宮坂 大器ミヤサカ タイキ | 4 | 埼玉栄(埼玉県) | 28.34.23 | 13.52.15 | 3 |
目片 将大メカタ マサヒロ | 4 | 須磨学園(兵庫県) | 28.53.40 | 13.37.93 | 4 |
横田 俊吾ヨコタ シュンゴ | 4 | 学法石川(福島県) | 28.57.28 | 13.54.85 | 2 |
志貴 勇斗シキ ハヤト | 3 | 山形南(山形県) | 28.50.54 | 13.53.59 | 2 |
山内 健登ヤマウチ ケント | 3 | 樟南(鹿児島県) | 28.34.12 | 13.46.25 | 4 |
田中 悠登タナカ ユウト | 2 | 敦賀気比(福井県) | 28.46.51 | 13.56.25 | 1 |
鶴川 正也ツルカワ マサヤ | 2 | 九州学院(熊本県) | 13.43.96 | 2 | |
野村 昭夢ノムラ アキム | 2 | 鹿児島城西(鹿児島県) | 29.39.23 | 13.48.83 | 2 |
合計 | 31 |
出雲駅伝展望結果はこちら👇
全日本インカレ2022
青学大のエース!近藤幸太郎が5000m連覇「すべて勝つつもり」/日本IC
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) September 11, 2022
優勝を確信したのは4000m過ぎのこと。ラストスパートをかけたが、外国人選手も反応することができなかった。#日本インカレ#近藤幸太郎
|月陸Online https://t.co/JzbwRdANUF

箱根駅伝2023にむけてエース近藤選手が日本インカレ5000m2連覇を達成しました。
1万mでも中村選手が28分台の日本人2位と駅伝にむけて期待できる走りでした。
関東インカレ2022

箱根駅伝2023の連覇を目指すうえで一つの指標になる関東インカレ、連覇を目指す青学が全種目入賞で層が厚いとこを見せつけました。1万mに出場した岸本選手は堂々の日本人トツプの走りで今季はトラックの走りにも注目です。関東インカレ結果は👇

これまでは、近藤に任せぱなしのとこがありましたが、今季はチームを引っ張っていける走りでチームに貢献していきます。
2022日本学生陸上競技個人選手権大会

1年の時は、故障で苦しんだ鶴川 正也選手が見事復活の3位入賞の走りでした。
まだ本調子でなかったので最初は後方からのスタートでしたが、後半追い上げ3位でフィニュシュしました。
3位 | 鶴川 正也 (2) | 13:48.66 |
4位 | 山内 健登 (3) | 13:58.79 |
6位 | 若林 宏樹 (2) | 14:03.14 |
2022日本学生陸上競技個人選手権大会結果👇
別府大分毎日マラソン2022(別大マラソン)青学
青学大4人が完走!次期主将の宮坂大器と横田俊吾が2時間12分台/別府大分毎日マラソン
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) February 6, 2022
「目標の2時間12分切りは届かなかったですが、力を順当に出せたので良かった。目標と力のギャップがなくていいレースができた」(宮坂)#青学大#別府大分毎日マラソン
|月陸Onlinehttps://t.co/aTgiyQyCsW

青学生が別大マラソンを走ってテレビにいっぱい映り、30キロまで行けたら格好よくないかと夏合宿で選手に提案しました。4区3位の飯田貴之主将(4年)、2区7位の近藤幸太郎(3年)の箱根駅伝優勝メンバーと、補欠に回った宮坂大器新主将(3年、)横田俊吾(3年)、西久保遼(3年)の5選手が一般参加選手として参加予定です。

別大マラソンにエントリーした青学は
今季キャプテンに就任した、宮坂大器選手が学生日本歴代19位の
2時間12分9秒の14位が最高でした。

自分でも35km手前までトップ集団にいてこんなに付けるんだと高揚しました。実業団選手とは差があると感じました。マラソンはごまかしがきかないと感じました。目標だった2時間12分切りは届かなかったですが、目標と力のギャップがなくていいレースができ力を順当に出せたので良かったです。
宮坂大器 2時間12分9秒 14位
横田俊吾 2時間12分41秒 16位
西久保遼 2時間15分46秒 22位
飯田貴之 2時間20分13秒 33位
日本学生ハーフマラソン 2022

日本学生ハーフマラソン 2022のエントリー・結果を掲載します。
日本学生ハーフマラソン 2022エントリー・結果掲載👇
コメント