早稲田大学の箱根駅伝2023W復活の挑戦を掲載していきます。箱根駅伝2023予選会からの挑戦となりますが、力のある選手はそろっていますので箱根駅伝2023は早稲田大学の復活の年となりそうです。
箱根駅伝2023
早大が6位で2年ぶりシード復帰!エース井川龍人が意地の9人抜き「早稲田はもっと強くなれる」/箱根駅伝
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) January 3, 2023
「来年度はもう1つ、2つ上の目標を立てたい」と、かつての“強い早稲田”を再建するつもりだ。#箱根駅伝 #早大
|月陸Onlinehttps://t.co/zoxtfuSowz

箱根駅伝2023は総合6位と2年ぶりにシード権を獲得しました。
箱根駅伝予選会からのチャレンジとなりましたが箱根駅伝2024はさらなる活躍が期待されます。

往路・復路ともに誤算がまったくありませんでした。周りが崩れれば3位~5位はいけると思っていましたが、選手たちがとにかくやってくれたことに尽きます。来年はもう一つ上を目指してチーム作りをしていきます。
箱根駅伝2023早稲田大学区間順位こちら👇
箱根駅伝エントリー
箱根駅伝予選会4位 今回目標 シード権獲得


箱根駅伝に近づいてきてグッと選手の調子も上がってきており、箱根駅伝ソード権はもちろんのこと更に上位も狙える戦える選手層になってきました。
1区 間瀬田純平(1年)
2区 石塚 陽士(2年)
3区 井川 龍人(4年)
4区 宮岡 凜太(1年)
5区 伊藤 大志(2年)
6区 北村 光(3年)
7区 小指 卓也(4年)
8区 伊福 陽太(2年)
9区 菖蒲 敦司(3年)
10区 辻 文哉(3年)
補欠 鈴木 創士(4年)
佐藤 航希(3年)
菅野 雄太(2年)
諸冨 湧(2年)
須山 向陽(1年)
山口 智規(1年)
名 | 学年 | 出身地・高校 | 1万m | ハーフ | 希望区間 | 備考 |
井川 龍人 | 4 | 熊本県 九州学院 | 27 : 59 . 74 | 1 : 02 : 39 | 3 | 箱根1区16位 |
小指 卓也 | 4 | 群馬県 学法石川 | ★ 13 : 41 . 01 | 9 | 全日本5区11位 | |
〇 鈴木 創士 | 4 | 静岡県 浜松日体 | 28 : 26 . 41 | 1 : 03 : 07 | 10 | 箱根7区5位 |
北村 光 | 3 | 群馬県 樹徳 | 29 : 00 . 51 | 1 : 05 : 03 | 6 | |
佐藤 航希 | 3 | 宮崎県 宮崎日大 | ★ 13 : 59 . 96 | 1 : 03 : 05 | 3 | 箱根9区14位 |
菖蒲 敦司 | 3 | 山口県 西京 | 28 : 58 . 10 | 1 : 04 : 47 | 1 | 全日本6区15位 |
辻 文哉 | 3 | 東京都 早稲田実業 | 28 : 54 . 74 | 1 : 03 : 56 | 8 | |
石塚 陽士 | 2 | 東京都 早稲田実業 | 28 : 36 . 53 | 1 : 04 : 02 | 4 | 箱根4区6位 |
伊藤 大志 | 2 | 長野県 佐久長聖 | ★ 13 : 35 . 70 | 1 : 03 : 37 | 5 | 箱根5区11位 |
伊福 陽太 | 2 | 京都府 洛南 | ★ 14 : 12 . 60 | 1 : 02 : 50 | 10 | |
菅野 雄太 | 2 | 埼玉県 西武学園文理 | 30 : 19 . 19 | 1 : 04 : 31 | 10 | |
諸冨 湧 | 2 | 京都府 洛南 | ★ 14 : 07 . 20 | 1 : 04 : 58 | 8 | |
須山 向陽 | 1 | 鹿児島県 鹿児島城西 | ★ 14 : 15 . 33 | 1 : 05 : 57 | 10 | |
間瀬田 純平 | 1 | 佐賀県 鳥栖工業 | 29 : 13 . 46 | 1 : 04 : 50 | 4 | 全日本1区11位 |
宮岡 凜太 | 1 | 神奈川県 鎌倉学園 | ★ 14 : 16 . 96 | 1 : 04 : 35 | 8 | |
山口 智規 | 1 | 千葉県 学法石川 | ★ 13 : 35 . 16 | 1 : 03 : 09 | 10 | 全日本4区3位 |
エントリーは👇
箱根駅伝2022結果
#箱根駅伝
— 4years. (@4years_media) January 3, 2022
総合13位 早稲田大学
往路11位
復路12位
10区 山口賢助(4年、鶴丸) pic.twitter.com/38R8KzGJeR


箱根駅伝2022は往路から波に乗りきれないま、シード権内から1秒差で復路はスタートしましたが、なかなか波にのれないまま、まさかの13位のゴールとなりました。


故障者が多く選手の足並みがそろわない箱根駅伝になり、今の箱根駅伝はごまかしがきかない甘さを捨てて、1から全部見直しチーム一丸でたたかっていきたいと思います。


前回活躍した北村は体調が上がらず、 今季好調の菖蒲などが故障などでベストメンバーでのぞめない展開となりシード権を落としてしまいました。
総合13位 11時間3秒 往路11位5時間29分15秒 復路12位5時間30分48秒
区間 | 選手 | 学年 | 記録 | 区間順位 | 通過順位 |
1区 | 井川龍人 | 3 | 1.02.23 | 16位 | 16位 |
2区 | 中谷雄飛 | 4 | 1.08.45 | 14位 | 13位 |
3区 | 太田直希 | 4 | 1.02.23 | 6位 | 13位 |
4区 | 石塚陽士 | 1 | 1.02.20 | 6位 | 10位 |
5区 | 伊藤大志 | 1 | 1.13.24 | 11位 | 11位 |
6区 | 栁本匡哉 | 2 | 1.00.13 | 19位 | 14位 |
7区 | 鈴木創士 | 3 | 1.03.48 | 5位 | 12位 |
8区 | 千明龍之佑 | 4 | 1.05.23 | 5位 | 11位 |
9位 | 佐藤 航希 | 2 | 1.10.42 | 14位 | 12位 |
10位 | 山口 賢助 | 4 | 1.10.42 | 13位 | 13位 |
箱根駅伝2023早稲田大学 花田監督就任
早稲田大学競走部花田駅伝監督就任会見
— 文化放送大学駅伝独り占め (@ekiden1134) June 2, 2022
「もちろん箱根駅伝もあるけど早稲田といえば世界で戦える選手の育成。そこを目指したい。まさか自分が駅伝監督になるとは思って無かったので喜びを感じている」
相良前監督はチーム戦略アドバイザー就任しサポート役に。
写真は和田悟志さん@satoshiwada1980 pic.twitter.com/GKi2MBL1vI


早稲田大競走部監督に花田監督が就任しました。


箱根駅伝も大事ですが早稲田といえば世界で戦える選手の育成そこを目指したいです。まさか自分が駅伝監督になるとは思って無かったので喜びを感じています。
箱根駅伝2023早稲田大学注目選手


早稲田大学注目選手をピックアップ
箱根駅伝2023鈴木創士
[競走連載] 箱根事後特集『繋』
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) February 9, 2022
【第6回】鈴木創士
第6回は7区区間5位の鈴木創士選手。今年の箱根の結果を受け次期主将が来期見据える目標とは。箱根前後の取り組みとラストイヤーへの思いを伺った。
記事URL≫ https://t.co/vIVG8mSJAq #sousuporikujo #waseda #箱根駅伝 #早稲田 #鈴木創士 pic.twitter.com/iviM9Xfe0B


早稲田大学の新キャプテンに鈴木選手が就任しました。


キャプテンとしてまず大きな目標としては、この1年ではなくて、これから先何十年と強い早稲田を作るチームの仕組みづくりをしていき、今年は箱根駅伝優勝というところを目標として掲げています。
僕的には予選会からスタートだからと言って、箱根3位などと甘えると、3位すらも取れないのではないのかなと思っています。箱根優勝は優勝を目指したチームだけが達成できると思っているので、その夢だけは諦めていません。
箱根駅伝2023優勝に向かってみんなでしっかり頑張っていこうというところで、一人一人が主体性を持って、陸上に対する意欲があふれる早稲田にしていきたいです。
箱根駅伝2023伊藤大志


高校は名門佐久長聖高校で活躍し5000m高校歴代2位の記録を樹立した逸材です。
1年生ながら5区を担当し区間11位と健闘しました。
箱根駅伝2023早稲田大学新入生
13:35.16 山口 智規(学法石川)
13:57.41 間瀬田 純平(鳥栖工業)
14.15.33須山向陽(鹿児島城西高校)
14.16.96宮岡凛太(鎌倉学園高校)
14.18.07藤本進次郎(清風高校)
14.57.52伊藤大河(会津高校)
箱根駅伝2023早稲田大学 山口智規
11山口智規(学法石川)13:35.16
— 太田 涼 (@Ryo504) November 14, 2021
高校歴代3位、福島県高校新!
遠藤先輩の完璧なペースメイクに対応。ゴール後は泣きながら抱き合う場面も。
なお、遠藤選手はレース後にトラックで1人淡々とテンポ走。。 pic.twitter.com/XSrnNV0npt


山口選手は5000m高校歴代3位をマークし早稲田大学での活躍が期待されます。
全日本大学駅伝2022
区 間瀬田純平(1年、鳥栖工)
2区 井川龍人(4年、九州学院)
3区 辻文哉 (3年、早稲田実)
4区 山口智規(1年、学法石川)
5区 小指卓也(4年、学法石川)
6区 菖蒲敦司(3年、西京)
7区 伊福陽太(2年、洛南)
8区 佐藤航希(3年、宮崎日大)
補員 鈴木創士(4年、浜松日体)、北村光(3年、樹徳)、石塚陽士(2年、早稲田実)、伊藤大志(2年、佐久長聖)、菅野雄太(2年、西武文理)
選手名 | 10000m | 5000m |
井川龍人④ | 27分59秒74 | 13分45秒30 |
鈴木創士④ | 28分26秒41 | 13分54秒40 |
石塚陽士② | 28分36秒53 | 13分48秒81 |
辻 文哉③ | 28分54秒74 | 13分49秒31 |
菖蒲敦司③ | 28分58秒10 | 13分52秒46 |
北村 光③ | 29分00秒51 | 13分58秒64 |
間瀬田純平① | 29分13秒46 | 13分57秒41 |
安田博登④ | 29分21秒09 | 14分08秒22 |
伊藤大志② | 29分42秒24 | 13分36秒57 |
小指卓也④ | 29分42秒82 | 13分41秒01 |
佐藤航希③ | 29分42秒98 | 13分59秒96 |
山口智規① | 29分47秒72 | 13分35秒16 |
諸冨 湧② | 30分07秒86 | 14分07秒20 |
伊福陽太② | 30分15秒42 | 14分35秒54 |
菅野雄太② | 30分31秒68 | 14分22秒15 |
全日本大学駅伝展望・結果👇
箱根駅伝2023予選会
早大はアクシデントも4位通過 花田新監督「もう少し主導権を握りたかった」/箱根駅伝予選会
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) October 15, 2022
花田勝彦監督は「井川はさすがエールらしい走りをしてくれました。練習7、8割で62分台です」#箱根駅伝予選会#早大
|月陸Online https://t.co/mi7a8g9M4q
4 10:42:29 早稲田大学
9 1:02:39 29 井川 龍人 (4) 早稲田大学 ・熊 本
16 1:03:05 33 佐藤 航希 (3) 早稲田大学 ・宮 崎
17 1:03:07 30 鈴木 創士 (4) 早稲田大学 ・静 岡
39 1:03:49 37 伊藤 大志 (2) 早稲田大学 ・長 野
51 1:04:02 36 石塚 陽士 (2) 早稲田大学 ・東 京
96 1:04:41 39 菅野 雄太 (2) 早稲田大学 ・埼 玉
114 1:04:50 41 間瀬田 純平 (1) 早稲田大学 ・佐 賀
125 1:04:58 40 諸冨 湧 (2) 早稲田大学 ・京 都
130 1:05:03 32 北村 光 (3) 早稲田大学 ・群 馬
217 1:06:15 31 安田 博登 (4) 早稲田大学 ・千 葉


箱根駅伝2023予選会が2022年10月15日に開催されます。
まづは箱根駅伝2023トップ通過で、箱根駅伝の弾みとしたいところです。
中間層の底上げが今回のポイントとなりそうです。
1 井川 龍人 4 熊本県 九州学院 27分59秒74
2 〇 鈴木 創士 4 静岡県 浜松日体 28分26秒41
3 安田 博登 4 千葉県 市立船橋 29分21秒09
4北村 光 3 群馬県 樹徳 30分24秒01
5 佐藤 航希 3 宮崎県 宮崎日大 29分35秒12
6 菖蒲 敦司 3 山口県 県立西京 33分11秒79
7 辻 文哉 3 東京都 早稲田実業 28分54秒74
8 石塚 陽士 2 東京都 早稲田実業 28分36秒53
9 伊藤 大志 2 長野県 佐久長聖 30分14秒11
10 伊福 陽太 2 京都府 洛南 30分15秒42
11 菅野 雄太 2 埼玉県 西武学園文理 30分19秒19
12 諸冨 湧 2 京都府 洛南 30分07秒68
13 間瀬田 純平 1 佐賀県 鳥栖工業 30分14秒12
14山口 智規 1 千葉県 学法石川 29分35秒47
箱根駅伝予選会展望👇
関東インカレ陸上2022


箱根駅伝2023に向けて1つの指標になる関東インカレ、
各種目バランスよく配置され、箱根駅伝に向けて一つのステップになりそうです。
種目ごとのエントリー選手。結果を掲載していきます、👇
5000mの伊藤選手、石塚選手1万m井川選手、ハーフマラソンキャプテン鈴木選手に注目してます。
日本学生ハーフマラソン 2022


日本学生ハーフマラソン 2022のエントリー結果を掲載
コメント